DISCOVER WINGS-PES

本プログラムは、優秀な学生(留学生を含む)を対象とした修・博5年一貫プログラムです。

柏キャンパスの立地特性と新領域創成科学研究科が推進する学融合研究の理念のもとに未来の課題を先取りし、社会の進むべき方向をプロアクティブに提示する「環境知プロフェッショナル」を養成することを目的としています。

ACTIVITIES

2025.6.23受賞・発表等

小林純怜さん(11期生)が、第23回LS-BT合同研究発表会で優秀ポスター発表賞を受賞しました。

2025.6.10受賞・発表等

奥村皐月さん(6期生)が、The International Symposium on Linear Drives for Industry Applications (LDIA) 2025でBest Student Presentation Awardを受賞しました。

2025.6.9受賞・発表等

正田晃己さん(11期生)が、日本機械学会若手優秀講演フェロー賞(2024年度)を受賞しました。

SCHEDULE

卓越サロン

「卓越サロン」は、修・博合同の学融合研究コミュニティで、本プログラムの履修生が主催しています。
履修生に限らず、プログラム担当教員やSPRING GX生も含めたメンバー間でのコミュニケーションを促進することで、学術研究の最先端に触れると同時に、異分野の研究を理解し、刺激を受け合いながら、切磋琢磨する環境を作り出しています。

〈2025年度開催予定日〉
第37回 2025年5月22日(木) 15:00-17:00
第38回 2025年7月24日(木) 15:00-17:00
第39回 2025年9月11日(木) 15:00-17:00
第40回 2025年11月13日(木)15:00-17:00
第41回 2026年1月8日(木) 15:00-17:00
第42回 2026年3月12日(木) 15:00-17:00

中間発表会(QE)・
最終発表会(FE)

履修生による中間発表会・最終発表会は公開形式で行います。本学学生・教職員はどなたでも参加いただけます。

〈2025年度開催予定日〉
QE1・QE2

  • 第1回 2025年9月2日(火)9:00-15:00
  • 第2回 2025年3月10日(火)9:00-17:00

QE3

  • 第1回 2025年11月7日(金)9:30-13:00

FE

  • 第1回 2025年6月3日(火)9:30-9:50
  • 第2回 2026年3月10日(火)9:00-17:00

関連イベント

WINGS-PES 3rd BOOK EXHIBITION -SPACE- 2024
[2024年10月25日(金)・26日(土)東京大学柏キャンパス一般公開2024]

WINGS-PESのプログラム生と担当教員のおすすめ図書を展示します。今回は「宇宙」をテーマに、学術的な専門書から手に取りやすい入門書まで幅広く図書を紹介します。柏図書館2階の特設コーナーでは、実際に図書を展示してあるだけでなく、「宇宙」に関連する研究分野のプログラム生の特別展示もあります。ぜひお越しください!(詳細はこちら

WINGS-PES 2nd BOOK EXHIBITION -THE OCEAN- 2023
[2023年10月27日(金)・28日(土)東京大学柏キャンパス一般公開2023]

WINGS-PESのプログラム生と担当教員のおすすめ図書を展示します。今回は「海」をテーマに、学術的な専門書から手に取りやすい入門書まで幅広く図書を紹介します。柏図書館特設ページでも、オンライン図書展示を開催します。また、柏図書館2階の特設コーナーでは、実際に図書を展示しますので、ぜひお越しください!(詳細はこちら

WINGS-PES 1st BOOK EXHIBITION 2022
[2022年10月21日(金)~28日(金)東京大学柏キャンパス一般公開2022]

WINGS-PESのプログラム生と担当教員のおすすめ図書を展示する、本プログラムでの初めての企画です。柏図書館特設ページでも、オンライン図書展示を開催します。また、柏図書館2階の特設コーナーでは、実際に図書を展示しますので、ぜひご覧ください!(詳細はこちら

東京大学柏キャンパス一般公開2021(終了しました)
「東京大学MIT産学連携人材教育プログラム」と本プログラムの協業プロジェクトイベントです。
2021年10月23日(土)13:00-14:00、15:00-16:00 「脱炭素を海上物流から考えよう」(詳細はこちら)

アクティブ・ラーニングシンポジウム(終了しました)
2021年5月19日(水)17:00-19:30(オンライン開催、事前登録不要。詳細はこちら