プログラム生の声

interview_Miki

自分を信じてまっすぐ突き進む決断力と実行する忍耐力を得られた

三木 志緒乃(6期生・理学系研究科 地球惑星科学専攻)

interview_Shen

UTSIP参加中にWINGS-PESのプログラム生と交流し憧れを持ったのがきっかけ

シェン ユエ(7期生・新領域創成科学研究科 人間環境学専攻)

interview_ishii

自分の研究をちょっと引いて見る機会が定期的にあるのが良い

石井 秀昌(6期生・新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻)

多分野が集う環境で自分の研究の解釈やアプローチを広げていきたい

近藤 唯貴(8期生・理学系研究科 生物科学専攻)

学際的なプラットフォームを活用して、視野を広げ研究力を高める

マ ヤ(7期生・新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻)

国際的・総合的視点を養えるすばらしい要素が詰まっているのが魅力

奥村 皐月(6期生・新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻)

横の繋がりが強く、プログラムへの参加で博士進学への不安が払拭できた

峯松 涼(6期生・新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻)

経済的支援のおかげで、もっと深く研究に集中できる点が魅力

金 裕竣(5期生・新領域創成科学研究科 自然環境学専攻)

異分野の学生と共通の問題について協同できる環境が整っている

伊東 眞琴(4期生・新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻)

自主的に研究会・勉強会を主催して履修生同士で集まることができる

田嶋 智(4期生・新領域創成科学研究科 環境システム学専攻)

異分野の先生に意見をもらい自分の研究の強み弱みが明確に見えた

三上 航平(2期生・新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻)

修士1年の早い段階でその後4年半共に過ごせる仲間に出会える

村松 駿(2期生・工学系研究科 精密工学専攻)

自分の興味と社会問題の関係を探り、社会貢献したい

森崎 汰雄(1期生・新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻)

学内で様々な研究を見学できる、異分野交流に最適な環境

ドゥオング キャルビン(1期生・新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻)

他分野の研究室訪問は面白く、自分の知識も増える

安澤 葉介(1期生・新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻)

異分野出身のライバルと尊重し合い高め合える環境

八木 尚太朗(1期生・新領域創成科学研究科 社会文化環境学専攻)